うつわやブログ

  • /

May 4, 2006 10:13 PM

唐津のお気に入りの作家さん

godoufu.jpg

お土産の有田名物 ごどうふ と唐津の櫨の谷窯さんのお皿です。
ごどうふは太白屋さんのもので特製のタレ付きでした。
保存がきかないということで持ち帰りには氷を沢山入れてもらい、
途中で氷を買い足し保存ケースをもらい苦労したかいもあって、おいしくいただきました。


ofuneyama.jpg

昨日、器工房さんファミリーと私の5名で有田に行ってきました。
上の写真は夜が明けはじめた頃の御船山?撮影は器工房の田中君です。
早朝、星のでてるうちに出発したので渋滞にもあわず7時には有田に到着!
ゆっくり朝食をとり陶器市見学~久しぶりの有田です。
大洞陶房 に弟子入りしている頃は休日となると工房のスタッフとよく窯元めぐりに出かけていましたが、最近ではたまに唐津に行くぐらいで有田は10年ぶりかも。
陶器市は活気があり、お昼前にはかなり人も増え混雑してきましたので唐津に移動しました。

唐津に好きな作家さんは多くいますが、今回は2人の作家さんが目的でした。

まずは唐津の 櫨の谷窯さん に。
工房におじゃまするのは今回で二度目です。
以前博多大丸での個展を拝見させて頂いてからファンになりました。
高台をみても、美しい土味ですね。

hazenotani.koudai.jpg

この小皿は今回購入したもので もかなり気に入ってます。早速使ってみました。

次に飯洞甕窯の梶原靖元さんの作品展を炎群画廊(5月2日~6日開催中)に。
到着したのはもう5時過ぎでした。
唐津といっても梶原さんの作品は李朝寄りの白磁や井戸風の作品がとても好きです。
ほしいものが沢山でした。

最後に商店街の中にある 川島豆腐 で豆乳ソフトを食べながら、梶原さんの作品を買うか、あきらめるかかなり考えました。
結局かなり冷え込んできたのもあり早々駐車場に。。。
欲しかったな~
家中やきものでうまってるのですが、買うのも使うのも好きで物欲にまみれてます。

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/2458

Comments (4)

このブログに書き込みするのは、はじめてですね^^。
福岡で生まれ育った私ですが、未だに有田の陶器市は行ったことがありません><。行ってみたいなぁ~~
「ごま豆腐」は食べたことがありますが、「ごどうふ」は初めて聞きました。こちらも一度でいいから食べてみたいです。

絵唐津のお皿、なかなかに焼けていますし、素朴な絵も素晴らしいと思います。
見込の絵が豆腐で全て見えないのが残念ですけどね^^。

66さんこんばんは、コメントありがとうございます。
有田の陶器市は人が多く混雑している店内では身動きできないぐらいでした。
ごどうふを食べたのは私も今回はじめてで、不思議な食感でした!ぷるぷるです
にがりを使わず豆乳と葛などを使ってるらしいです。10月から地方発送できるみたいですよ

それとお皿の絵は 高台の画像 の下の文中「絵」の文字をクリックすると絵が見れます。
下線のある文字は詳細がわかるようになってます。櫨の谷(はぜのたに)窯さんもHPが見れますよ。
パソコン歴2年と経験浅く、リンク方法を教えてもらい覚えたてで嬉しくていろいろ試しています~説明不足で失礼しましたm(__)m

あ!。。。なるほどね~~^^
まったく気がつきませんでした。
面白い!w この作家いいかも^^
この豆腐がますます食べたくなりましたー^^。

この2人の作家さんは原料にもかなりこだわりをもって作陶されています。
値段が手ごろな今が買い時ですよw以前購入してものがあったと思いますので、またご紹介致しますね。

私も豆腐また食べたくなりました~w

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑