うつわやブログ

  • /

March 10, 2007 8:16 PM

高麗青磁

こちらの青磁もまた中国からの影響を受けたようですね。

kourairenben01.jpg

青磁蓮弁文茶碗
口径 16.5cm 高さ 7.5cm

なかなか立ち姿の美しい茶碗です。

やきもの事典より抜粋

高麗青磁とは:朝鮮の高麗時代に焼かれた青磁。中国の越州窯の影響のもとに10世紀に焼造が始まり、11~12世紀始めには最高級の翡色青磁を焼出し、12世紀後半~13世紀には独特な象嵌青磁の全盛期となる。 康津窯や扶安窯が代表的な窯。


kourairenben02.jpg

蓮弁の陰刻ものびやかです

kourairenben03.jpg

しかし、キズがアリます^^;

この茶碗は、ヤフオクでお手頃価格につられて
ついつい購入してしまいました(^.^;)

陰刻青磁だけでも、日本、中国、朝鮮と比較してみるのも面白いですね。
又どこの窯か判明する日が来るのもまた楽しみの一つです。

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/2569

Comments (3)

精作な高麗青磁ですね~。この時代、日本では山茶碗ですから^^;なんていう違いでしょう。中国や高麗・李朝の焼き物に憧れるのもわかりますね。

この茶碗の大きさ、良いお~^^

この形では、最高の寸法だと思うお~^^

形、大きさ、焼けもよい・・

良い茶碗だと思います^^

それにしても、良いものをたくさんお持ちですね。

お金持ちですか?^^

くらいけさん、成る程です~当時の日本からすれば、中国や高麗・李朝の焼き物を見た時「すげーなんじゃこりゃ!宝石か!?」っていうぐらい凄い驚だったでしょうね。
そして、今となっては日本の山茶碗もいいですよね~

66さん、キズさえ無ければ最高の茶碗ですが^^
このキズの為、4000円ぐらいで落札したと思います。

ウチにお金は、全くありません~
常に貧乏生活!あるのは、キズモノの古陶磁のみです^^;

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑