うつわやブログ

  • /

August 8, 2007 11:09 PM

絵唐津の夏茶碗

今朝の一服。

ekaratugawago01.jpg

絵唐津 川古窯 江戸初期ぐらい?
口径 14~14.5cm 高さ4.6cm

平鉢を強引に茶碗として使っています。
僅かな時間ですが、1日のうちで贅沢なひとときです。

ekaratugawago02.jpg

飲み終わった後、この絵がまた清々しい

ekaratugawago03.jpg

このひきしまった高台をみて1日がはじまりました

そして、今日が終わろうとする今の時間
高台を眺めてます。

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/2624

Comments (5)

風雅なお茶碗(平鉢)ですね~。
高台もまた素敵。
山吹色のお茶を飲み干し、絵があらわれるという趣向もなんともいえませんね。

desafinadoさん、ありがとうございます。
この高台は、ヤル気の活力となり
この絵を見てると、和むんですよね~
お茶碗(平鉢)からも栄養吸収してますw

くらいけ ( August 11, 2007 11:54 PM ) Reply

ほんと唐津の高台っていいですよね~。
ず~っ見てても何度見ても飽きませんし。
この茶碗も秀逸ですな。もちろん欲しい~TT

ぼんぼん ( August 12, 2007 8:23 AM ) Reply

おお、この高台は素敵ですね。
姿も良いですよ。
これはお茶碗として十分に楽しめますね。

くらいけさん、そう言っていただけると嬉しい限りです。
先日、やきものは好きで古陶磁は興味無い友人が来たときに
この茶碗を使ってたら「はぁー?コレ?使うの?」と笑われてしまいましたよw
この茶碗、秀逸ですよね~

ぼんぼんさん、ありがとうございます。
身近に楽しむ人が少なくて、自分一人で楽しんでましたけどw。

ブログを通して、共感できる方々と出会えてホント嬉しいですよ。
つくづくブログ始めてよかったなと思う今日この頃です。

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑