うつわやブログ

  • /

August 18, 2007 11:18 PM

漆修理の仕上げ

先日の茶碗に、金を蒔く作業を ♪ 

kinnsyuurisiage01.jpg

金繕いの講座に通ったものの途中で断念し
かなり自己流の修理となりました。
上画像はその時に揃えた道具と材料

赤漆を塗り重ねた後、透明漆を 吉野紙 でこすのですが、
なかったので省略。

kinnsyuurisiage02.jpg

透明漆をそのまま塗り7~10分放置し
少し乾いたころに金を蒔く

kinnsyuurisiage03.jpg

昨年修理を始めたこの皿もついでに仕上げを。

kinnsyuurisiage04.jpg

(画像左 真綿です)
最後に真綿で磨いて出来上がり。

やはり、素人。上手く仕上がりませんでしたが

過去やった修理のなかでは、これでも良い仕上がりw

この茶碗は封印せずに、使います!

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/2626

Comments (2)
くらいけ ( August 20, 2007 9:02 PM ) Reply

決め手は物の価値と直しのバランスですかね~。
いい物はいい直しでないと納得出来ませんから。
とはいえ、金がかかることですし、プロにお願いするのは超お宝品だけですね。

この直しをやってみて、プロ直しが高いのは納得できましたよ。
過去にお手頃価格のものを自分で直し(パテ修理)をした器は
当時は嬉しかったものの今見るとヒドイですw
超お宝品はプロに御願いするのが一番ですね。

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑