うつわやブログ

  • /

January 2, 2009 8:17 PM

新年のごあいさつ

下手なれど、筆で書いてみました。

20090102omedetou01.jpg

本年も宜しくお願いいたします。m(__)m

ここところ夜の冷え込みが厳しく、昨晩は"どさっ、どさっっっ"という音で、外をのぞくと、しんしんと雪が降り積もり、屋根から雪がすべり落ちていました。

その雪も朝からとけはじめ、少しずつ姿をけしていきます。

20090102omedetou03.jpg

今朝の雪

今朝、甥っ子が作った雪だるまは、お昼の日差しでとけはじめ、ただの雪のかたまりとなりました。

20090102omedetou02.jpg

もと雪だるま

消え行く雪をみてたら、ふと、宝くじを思い出し確認したところ、7等×2 6等×1。
うまくいけば呼継の小皿ぐらい買えないかなぁ・・・(どーも、小皿からは卒業できないようです)

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/2810

Comments (13)
むらこう ( January 2, 2009 11:44 PM ) 返信

あけましておめでとうございます

達筆の年始ご挨拶素晴らしいですね。
同様に今年も素晴らしい焼き物を生み出してください。
楽しみにしています。

うつわやさんの今年のご活躍を心より祈っています。
また、茶会を遣りますので是非来てくださいね。

あけましておめでとうございます。いつも拝見させていただいています。遠い唐津が近く感じられて幸せです。これからも古唐津、そして、うつわやさんの作品の紹介をお願いします。期待しています。

昨年はいろいろとお世話になりありがとうございました。

私、唐津への愛は少しも冷める気配がありませんので、
本年もよろしくお願いいたします^^v
(この年末年始、粉引塩笥を結構使い込みました。ほん
のり色づいてきました)

むらこうさん~達筆だったら、素晴らしいでしょうが・・・(笑)
今年は、茶道具などにも力を入れたいと思います!

茶会のお誘い心待ちにしております~是非ともお声かけください。
むらこうさんもよい年となりますように。

ん窯の五郎さん~本年も宜しくお願いいたします。
唐津がもっと身近に感じられるよう、蒐集、作品作り、共に力を注ぎます。
でも、大きな期待はしないでくださいね~そんなに買えませんから・・・

bion5555さん~こちらこそ昨年はいろいろとありがとうございました。
塩笥共々、今後ともよろしくお願いいたします。
(よい子に育つ事を陰ながら祈っております~成長を見守りください)

なんもり ( January 3, 2009 8:31 PM ) 返信

明けましておめでとうございます。
今年も良いものを沢山見て触って楽しみたいですね。
よろしくお願い致します。
追伸:年末に大きな片口を入手しました。

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
新年早々飲み過ぎました
今年は民芸品で勝負したいです^^
生き残るためにも(爆)

        ('66')y─┛~~

Money ( January 3, 2009 11:53 PM ) 返信

今年も宜しくお願いします!

古唐津への熱は更に増している小生、うつわやさんには学ぶこと多々です。

引き続き宜しくご指導のほどを!

*追伸:私も小皿への執着は止められません。

なんもりさん~片口入手おめでとうございます。
(今度、絶対にみせてください!)
本年も宜しくお願いいたします。

66さん~本年もよろしくおねがいいたします。
私も今日は呑みました。(盃に1cmぐらい)
広い範囲での民衆の工芸といえば、古唐津の小皿なんかもあてはまりませんか~
(民芸運動のはじめに取り上げられたものには李朝雑器が多かったような・・・)
このあたりも今まで同様に、是非ともお願いいたします。

Moneyさん~私も、おかげさまで唐津熱が以前にも増してきてるような・・・
こちらこそ、未熟ながらも宜しくお願いいたします。
*追伸:やはり、古唐津の基本は小皿からですよね~(笑)
(手塩かけてというぐらい重要な手塩皿は侮れません)

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。

今年は私、骨董は小休止して、茶道に力を入れようと思います。うつわやさんの茶道具、楽しみにしています。

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

なるほど、この達筆で箱書きをなされる訳ですね。
最近の作品からは窯印「い」が入り、箱書きの準備も済まされ、有名作家への
道程を着実に進んでいらっしゃるようですね(笑)

お忙しくなって人手が必要なら、是非お声をお掛け下さい。以前、Buhiさんが
弟子入り志願をされてましたので、二番弟子と云うことでお願い致します(笑)

それでは、本年のうつわやさんのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

wadaさん~昨年はいろいろとありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。
骨董休止は寂しいながらも、茶道の展開楽しみにしています。私もご協力できるよう茶道具作りに力を入れ頑張ります!


西家庵さん、決して筆は達ってませんよ~書いていたらそのうちどーにか見られるものになるんじゃないかと・・・(汗)
完全な写しには窯印が必要でしょうが、見た目はサイン入れなくてもいいような気もしながら、箱も頼まれれば作らないといけないし、箱書きの準備整わぬまま、成り行きですよ~
九州の古陶のように無名ながらも器自体に魅力のあるものが一番の理想なんですが。(理想高すぎでしょうか・・・笑)

残念ながら弟子をもてる程の技量はありません~
ましてやBuhiさん、西家庵さんともなれば、私は下働きしそうです(笑)

西家庵さんもよき年となりますようお祈り申し上げます。

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

年末にひさびさに骨董屋めぐりをいたしましたが…どこも、ここも、不景気で…不景気な割には景気のいい値段ばかりのもので…おかげで借金せずに年は越せました。

四月亭さん~昨年はアイデアをいろいろと頂きありがとうございます。
作陶に新たな光を見出せたようにも感じております。

不景気で・・・私もどこに行ってもその話題ですよ~骨董の値段もそれに合わせてくれると嬉しいですね。
借金せずの年越し、おめでとうございます。(私はあつかましくも毎年新たな借金残したまま年越しです)

本年も何卒よろしくお願いいたします。m(__)m

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑