うつわやブログ

  • /

April 6, 2009 1:38 PM

出戻り。

嫁いだはずの汐景が、注文をたずさえ帰ってきました。
「汐景の嫁ぐ日」は→こちら

20090406shioge1.jpg

"小山"と名付けられた汐景
口径 7.5cm 高さ 7cm

結局のところ・・・同じサイズ、同じ形状ものを作ることに。

今回の汐景色は、カップや小鉢として使いやすいよう口径を少し大きめにし、呑みやすいような胴の形にしたものの、数名の方から以前の形がよかったので同じものを作ってくださいとのご注文をいただきました。

20090406shioge2.jpg

左"小山 "中央 右 新作

詳しくお聞きすると、茶箱に入れ持ち歩き、酒を呑み、酔い覚ましに茶を点てて呑むらしい・・・そのベストサイズが"小山"のようです。

20090406shioge3.jpg

くろ汐景碗 と 粉引汐景碗
左 口径 8cm 高さ 7.5cm 右 口径 8.2cm 高さ 7.7cm

新たな汐景も好評だったので、両方作ることにします。
(大きさ、形、いろいろのあったほうが楽しいかな・・・)

「粉引の観察日記」汐景の日々はこちら→  http://shihoge.exblog.jp/

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/2835

Comments (2)

嫁いだはずなのに戻ってきたんですか。
後妻の口なら当方にございますよ。
いかがです、自活の道もつけたげますよ(笑)

一つの碗に、欲しい方が2人いらっしゃり、新作の汐景碗はしっくりこないようで、全くの同形を作るためのサンプルとして帰ってきました。
先々の成長を考えると、四月亭さんのところでしたら安心しておまかせでき、汐景のためにもよいお話ですが・・・残念ながら、一時的な里帰りです。
なんだか置屋さんになった気分です(笑)

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑