うつわやブログ

  • /

July 18, 2009 11:01 PM

ほっこりランチ

一昨日は九州国立博物館の阿修羅展に行ってきました。
照明加減のせいか、阿修羅像は興福寺で見たときよりも、押し迫るような表情を感じた。 (開館10分前にぐらい行くと、すでに200人ぐらいの列・・・閉館前に行けばよかったと後悔しながら3階の常設に行くと、人は少なくゆっくりと見れた)

帰りに、駅前の骨董屋さんに立ち寄る(この話はまた後日)。

それから、久しぶりに「ほっこり日記さん」宅を訪問。
大宰府の帰り道、ふと「ほっこりさん」の事を思い出し、ブログに書かれていたドライトマトがどんな具合か直接お聞きしようと思い(自家焙煎のコーヒーも飲みたかった)電話を入れると、こころよい返事で迎えてくださいました。

イチジクのコンポート&アイス、自家焙煎のコーヒー、自家製梅ジュースをごちそうになりながら、さらにテーブルの上に紙袋が用意されており、その中には・・・

20090718hokorinlunch01.jpg

信じられないほど沢山のお土産が入っていた。

いざというときに早く見れるようレシピをまとめておく。

ケチャップ→http://hokorin.exblog.jp/11891003/
塩ポン酢→http://hokorin.exblog.jp/10942393
梅シロップ→http://hokorin.exblog.jp/8972110/
梅ジャム→http://hokorin.exblog.jp/11754735
コーヒー豆酒→http://hokorin.exblog.jp/8561328
ドライトマト→http://hokorin.exblog.jp/11872281
トマトソース→http://hokorin.exblog.jp/11819360/
梅ポワール酒→http://hokorin.exblog.jp/8977872
煮梅→http://hokorin.exblog.jp/11794216

早速、ケチャップ、トマトソース、ドライトマト、梅ジャムをいただいてみました。

20090718hokorinlunch02.jpg

八寸皿です。

ケチャップや塩ポン酢、その他いろいろ・・・なかなか家庭でできるものではないと思いながら、あらためて、ほっこりさんの偉大さを知る・・・
ありがとうございました。m(__)m

そして、いただきものは、まだ まだ つづく・・・。

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/2868

Comments (3)

以前、高取焼や上野焼を調べた際に拝見して、以来「ほっこりさん」のブログ
をよく拝見しております。うつわさんのお名前がこちらのリンク先にあったの
も気になっておりました。

私も庭に種を蒔いてはみたものの、昨年並みの冷夏にて春菊、紫蘇は芽も出ま
せん。料理は好きなので、ほっこりさんみたいに色々作りたいのですが(泣)

もう飽きたけど、またドブロクでも仕込もうかな…
幸い当地では自家消費用に限りアルコールの醸造は合法なのです^^

こんにちは^^
いやぁ~~遅くなりました汗;;
立派に紹介していただき、リンクまでありがとうございました。

ドライトマト、↓のバジルペーストでをぬって、ドライトマトをのせ、とろけるチーズ。
オーブンで焼くとスッゴク、スッゴク美味しいですよぉ~~泡がいけます!!

↑の西家庵さま。
いつも見ていただきありがとうございます。
この場を借りて・・・・

花活けも、やはり花をさしてこそですね^^
良かったです。
家にあるよりも、使っていただいた方が、花活けも喜びます^^

お近くにこられた際は、ぜひよられてくださいねぇ~~お待ちしています。

ほっこりさんとはそういう間柄です。
(はじめてお会いしたのは内ヶ磯窯の学習会でした。)

西家庵さんのところは冷夏なんですね・・・天候ばかりはどーにもなりませんね。
(まずは本格的な温室づくりからはじめると、春菊や紫蘇も夢ではなくなる可能性が…)

>またドブロクでも仕込もうかな…
って、しぶいですね!


ほっこりさん、ありがとうございます。
こちらこそ、なんとお礼を申し上げてよいやら…おかげさまで食生活が潤っています。
(今も梅ジュース飲みながらです)
まずはシンプルにいただいてみましたが、今度はバジルペースト&ドライトマトを!泡が楽しみです!
花活けは喜んでくれてるかしら…後ほど聞いてみます(笑)

次回は空き瓶を沢山もって、おじゃまいたします!

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑