うつわやブログ

  • /

February 27, 2010 8:49 PM

繰り返し、また繰り返し

今日は月に一度の書道の稽古日。
「まぁ~、あきもせず毎回毎回、、、本当によく飽きませんね~」
先生から、呆れて言われるほど、毎回「い・ろ・は」を練習しています。

20100217syodounojikan01.jpg

菓子はとらや羊羹「空の旅」

毎回「い・ろ・は」を練習しても、全く飽きない・・・。

最初は手首を紙につけず、中に浮かし、手本を見ながら筆を運ぶ練習からはじめ、徐々にいろんな事に気付いていく。
筆先に、力を集中させる、とか、左手を肘の当りに支えると、右手が安定でき、書きやすく、一本の筆の線のなかに、ロクロと同じイケコロシのようなものがある。などの、発見が喜びとなる。
ゆっくり書くとよいと教えられ、力の強弱に加え、速度による強弱も感じてきた。

今は手本を見ず、自分なりの好い字を練習している・・・
次は「千字文」天地玄黄を、続いて「百人一首」の予定。しかし、なかなか先に進めない・・・何時になることやら。

たまに「器用ですね」とか「芸術家は・・・」など、と言われる時があり、
「いえいえ、そんなことはありませんよ」と答える。

20100217syodounojikan02.jpg

花は庭の梅 (もう散りはじめた)

あまり器用でもないし、芸術家でもないと思う。
どちらかというと不器用なほうかもしれない・・・同じ事を、何度も何度も繰り返し、そこから学んでく。

新しい粉引も、ななかかうまくいかずず、何年も繰り返しテストをしている。
白磁も同様に何度もテストしてきた。その白磁がやっと理想の質感に近づいてきたので、今は似合う形を成形中です。

20100217syodounojikan03.jpg

定番の白磁に藪椿

展示会までによい白磁を完成させたく・・・
暫くブログの更新をお休みいたしますm(__)m 。

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/2936

Comments (4)

いつかは修練を重ねた書道での「箱書き」もお願いします。 でも結局良い器(お気に入り)は箱要らずですが・・・。(笑)

写真の茶碗 茶映り最高ですね!

集中して 良い白磁作品が出来る事を願っています。
返答不要です。

上手く箱書できるようになりたいのですが、難しいです・・・あと1年もすれば、きっと書けるようになるはずです!

あ、そういえば、この茶碗も青唐津でした!

返信ぐらいは問題ありませんよ~仕事の息抜きになりますからm(__)m

一年では無理でがんしょ(笑)
その心意気や天晴れ。
ワシは字が下手で涙ちょちょ切れます。

あと一年経てば大丈夫と思うのですが・・・もう2年以上書いてますから(笑)
字が下手と涙を流すくらいなら、練習あるのみです!克服できますよ~。
という私も、箱書きがなければ、練習してないでしょう・・・。

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑