うつわやブログ

  • /

August 2, 2010 5:00 PM

心をこめて・・・

この度の2つの展示会に向け、製作した白磁です。

20100801hakuji01.jpg

白磁鎬筒盃

何度となくトラブルにみまわれ右往左往しながらも、結果は今まで以上によい上りとなりました。
今回の一番のトラブルは電気窯の断線。焼成途中のあと少しというところで温度が上がらなくなり・・・窯屋さんに電話をし、アドバイスをもらう。
いつもより心をこめ製作にあたっていたので、なんとか焼き上げなければと、ガスの還元時間を延ばし、窯のなかを想像しながら最終的に26時間の焼成。(三相です)
この窯を最初に焼成したのは96年10月7日。記録ノートを辿っていくと、今回で174回目の焼成になる(本焼のみ、別にもう一台窯有)。
窯出し後確認すると、窯の中の線には傷みもなく、スイッチのカバーを外しても損傷はなく、おそらく窯の壁内部で切れているようです。

今回の白磁は、口作り、高台、見込みとも、古陶から得た作りを生かし、自分なりに美しく思える曲線に仕上げる。

20100801hakuji02.jpg

白磁六寸皿

20100801hakuji03.jpg

白磁小皿 高台

20100801hakuji04.jpg

鎬ごはんちゃわん

20100801hakuji05.jpg

鎬ごはんちゃわん 見込み

20100801hakuji06.jpg

胴紐マグカップ

マグカップは新羅土器のデザインを白磁にかえて。
(高台のカイラギは上手くでたものの、紐と口部分の釉薬が剥離し、数かとれずに1点ずつの送りとなりました。)

他に四方皿、粉引汐景などなど・・・発送しています。

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/2978

Comments (5)

白磁皿、ちょっと色気の感じられる (誉め言葉ですよ、勿論) フォルムが素敵だと思います。七寸も作ってらっしゃいます?

たしかに艶やかです。触れてみたい器です。

bion5555さん、ありがとうございます。
これからは色気も売り物に・・・しかし、あまりお色気路線になりすぎないようにですね(笑)
今回七寸は作ってませんでした。これから小皿、六寸、七寸(以前は八寸でしたが七寸のほうが使いやすいので)を定番化します。

四月亭さん、この機会に是非。
同じ窯で、同じ原料を使っても、微妙な違いがあり、写真だと伝わらない部分ですので、手に撮ってご覧いただけたら嬉しいです。

七寸できたら連絡ください。

ご注文ありがとうございます。
出来上がりましたらご連絡いたします。3ヶ月お待ちください。m(__)m

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑