うつわやブログ

  • /

March 4, 2014 11:58 PM

お水取りと奈良の観光

先日奈良の展示会の合間に、はじめてお水取りの見学をしました。
18時にギャラリーを後にして、宿泊先の奈良倶楽部さんに荷物を置き、灯りが燈った坂を上り2月堂へと向かう。

20140304nara01.jpg

2月堂に向かう石畳の小道

灯りが燈った2月堂は、とても美しく、何処にいるのか?忘れてしまいそうな感覚に陥る。

後で解説"二月堂の本尊"を読むと、"実忠和尚が山城の笠置寺の龍穴に入って、兜率天(とそつてん)の菩薩たちの行法を拝して感激した"ところからはじまり、"生身の十一面観音像の登場"というのも信じ難いようなものの、夜の声明を聞き入ってると、妙に納得してしまうような、そんな心地になってしまう。

20140304nara02.jpg

二月堂のお松明

翌朝、文居さんに向かう通勤コース。東大寺の中を通り、興福寺をぬけて、五重塔の前を横切って・・・

20140304nara03.jpg

東大寺の知足院?

20140304nara04.jpg

2月堂に「お水取りの声明」の解説本を買いに寄る。

20140304nara05.jpg

2月堂の上から眺めてみる

20140304nara06.jpg

下からも眺めてみる

20140304nara07.jpg

大仏殿も眺める

20140304nara08.jpg

南大門を通る

20140304nara09.jpg

金剛力士像に朝のあいさつ・・・

20140304nara10.jpg

古美術 中上さんにも伺う

20140304nara11.jpg

窓から博物館もみえて眺めがよい。

20140304nara12.jpg

文居さんでお仕事を終え、帰りにまたお松明を見る。

20140304nara13.jpg

翌日の月曜は奈良を見学。転害門からいく。

20140304nara14.jpg

木の節がこれだけあると、柱って感じじゃなくて、根っこがあるんじゃないかと思って確認する・・・

20140304nara15.jpg

夜の鹿は怖いけど、朝の鹿は気持ちがよい。

20140304nara16.jpg

博物館でも"お水取りをみる"

20140304nara17.jpg

梅の道を通って

20140304nara18.jpg

薬師寺にも行く。佛足石に興味が湧く!

20140304nara19.jpg

唐招提寺も美しい~

20140304nara20.jpg

鑑真和上御廟も行ってよかったと思う

携帯で撮った2日の夜(3日の朝)の写真。

20140304nara21.jpg

「ちょうず!ちょうず!」とお松明を持って降りてるところ

東大寺のお水取りは印象深く、声明は体中に響き、まるで龍穴に入って菩薩たちの行法を拝したような、そんな出来事のように思える。また夢の中の出来事だったようにも・・・

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/3281

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑