うつわやブログ

  • /

October 8, 2014 10:38 PM

10月6日庚戌の日

10月6日は庚戌(かのえいぬ)の日。私の生まれ年である甲辰の人にとって、この日は相性が悪いらしく、最も注意が必要ですと風水の先生からうながされていた。
この日は朝からというか、前日の夜から、台風18号のニュースで、いつ通り過ぎるのか、何度も見ていた。

20141008t18gou02.jpg

ホテル下のお食事処。

できるだけ災難にあわないよう、午前中は本を読みながら静かに過ごす。

前日は朝4時半起床、7時の飛行機で8時半羽田着。朝食をとり、三井記念美術館、それから昼食、雨の中、根津美術館、古美術店、古民芸店をまわり池袋へ♪

20141008t18gou01.jpg

「東山御物の美」は"雪中帰牧図"にもひかれるが、大胆な線のようでありながら表情細かな"布袋図"にも凄さを感じた。吊り船の花生け"針屋舟"も美しかったなぁ・・・「名画を切り、名器を継ぐ」はこちらも名品の数々だったけど、この陶器を継ぐという発想は少しだけ身近に感じ面白かった。古美術店は絵唐津の水指、大ぶりな片口もよかったなぁ、古民芸は更紗が欲しかったんで、また次回はゆっくり時間をとって買いに行こうと思う。その後雨の中、合流して、お蕎麦屋さんでゆっくり過ごす・・・どれも美味しかったけどはじめて食べた"まこも"が印象に残る。 ここもまた行きたいと思う!

翌日はお昼すぎまで宿泊先の地下で過ごし、ちょっとお店が混んできそうだったので上がってみると、風もなく雨も上がって、晴れ間がのぞいていた。

研究会がある待ち合わせよりも1時間も早くついたので、近くでゆっくりお茶をのみがら、1年以上も借りたままになっていた「次郎と正子 」を読む。

20141008t18gou03.jpg

時間になって、研究会へ・・・・・・現実とは思えない、夢の中の出来事のような最高に楽しい時間が過ぎ、会食。最終の飛行機で、午前2時ぐらいに帰宅する。
庚戌日、最良の日になったと思う。

Trackback (0)

Trackback URL: http://www.utuwa-ya.jp/mt/mt-tb.cgi/3313

Comments (3)

お疲れさまでした。福岡市美の「更紗の時代展」も良さそうですよ。

トアール ( October 9, 2014 5:20 PM ) 返信

いつぞや、奈良に会津八一の歌碑があり、同行した人が、その裏を見て
「書は、川端さんですね~」
って言うので、なんで会津さんの歌を川端さんが書くんだろう???と思って、ぼくも見てみると
「昭和庚戌」
どうも「庚戌」を「康成」と呼んだようで…。
昭和45年ってことなのに…。

wadaさん、福岡市美であってたんですね~、来週行けそうなんで、行ってみます!
情報ありがとうございます。


トアールさん、ぱっと見た感じ「庚戌」「康成」って見間違いそうですね(笑)字はちょっとした違いだけど・・・
揃いの古伊万里が入ってる箱なんかには干支が書かれてたものをよく見かけましたが、あれも明治ぐらいまでだったんでしょいかね。だんだんと見かけなくなりますね。

Post a Comment

カテゴリ
最近のブログ記事
アーカイブ

↑